天使好きの方に・米国製ハンドメイド大天使チューニングフォークセット12本入

※ご注文の前に「必ずこちらのページ」をお読みください。
ご注文の際はリンク先内容にご同意頂いたものとさせて頂きます。


『天使好きの方に・米国製ハンドメイド大天使チューニングフォークセット12本入』

1 Metatron(メタトロン)
2 Raziel(ラジエル)
3 Tzaphqiel(ザフキエル)
4 Tzadkiel(ザドキエル)
5 Kamael(カマエル)
6 Michael(ミカエル)
7 Haniel(ハニエル)
8 Raphael(ラファエル)
9 Gabriel(ガブリエル)
10 Sandalphon(サンダルフォン)
11 Shekinah(シェキーナ)
HOLY HOST of Archangels すべての神聖なる大天使達

にそれぞれ対応した12本セットです。

キリスト教などで言う大天使ではなく、
生命の樹などに結びつけた精神世界独特の考え方です。

生命の樹に当てはめると、

1 メタトロン - ケテル(王冠)
2 ラジエル - コクマー(知恵)
3 ザフキエル - ビナー(理解)
4 ザドキエル - ケセド(慈悲)
5 カマエル - ゲブラー(力)
6 ミカエル - ティファレト(美)
7 ハニエル - ネツァク(勝利)
8 ラファエル - ホド(栄光)
9 ガブリエル - イェソド(基礎)
10 サンダルフォン - マルクト(王国)
11 シェキーナ - ダアト(知識)

に対応させることもできます。

HOLY HOST of Archangels すべての神聖なる大天使達
の音叉は、生命の樹を駆け抜ける光と捉えたり、
その世界観全体をイメージして使うと良いと思います。


※下の動画で音のサンプルを聴くことができます。




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

※チューニングフォークは、または紺色のケースに入っています。


高い音のチューニングフォークを鳴らすには、
『ゴムマレット』がお勧めです。


低い音のチューニングフォークを鳴らすには、
『アクティベーター(大)』を勧めさせていただきます。


「HOLY HOST of Archangels すべての神聖なる大天使達」
の音叉を鳴らすには、特に音が高いので、
『木製マレット』がお勧めです。


このセットは音域が広いので、
この3種類があると綺麗に鳴らすことができます。

鳴らす道具は別売りとなりますので、
一緒にご購入されることをお勧めいたします。


※周波数の低い音叉は先端が開いている場合と平行の場合があります。
また開き具合や柄の長さにも個体差がありますが、
不良品ではありませんので、ご了承ください。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

※この商品の感想はこちらのフォームから随時募集しています♪

(皆様の感想はこちらでまとめてご覧いただけます。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


=================

※当店でヒーリング音叉をご購入いただくと『音叉ヒーリングの資料(PDFファイル)』プレゼントいたします!!



・音叉ヒーリングについて
・ヒーリング音叉とは
・ヒーリング音叉の使い方
・基本的な音叉ヒーリングのやり方
・応用編
・一歩深く踏み込んだ音叉ヒーリング
・各種ヒーリング音叉の使い方
・メーカーなどによる違い
・用語集

などについて書かれています。

=================
音叉ヒーリングの資料の更新についてや、最新情報など、数か月に1回くらい『お知らせメール』をお送りできたらと思います。ご希望の方はこちらのフォームからご連絡ください。
=================



※為替等により価格が変動する可能性がございます。

※ご注文の前に「必ずこちらのページ」をお読みください。
ご注文の際はリンク先内容にご同意頂いたものとさせて頂きます。

販売価格 59,400円(税込)
在庫状況 在庫数4セットです。
セット

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ

ショップについて

スタッフ1:星川暁

 
  スタッフ2:小川順子

 
スタッフ3:シオン名誉会長

 
 スタッフ4:ネココ会長

 
スタッフ5:メイシー社長

 
スタッフ6:タンタン名誉顧問

 
スタッフ7:緑川まりも店長(仮)


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

クリックするとサイトへ飛びます。
      ↓
『ワンネス・カンパニー』

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

2013年、千葉の都会から、
岡山の田舎へ引越しました。



田舎暮らしなどについても、
ブログに書いています♪
      ↓
ブログはこちら