緊張を緩める・米国製ハンドメイド神経チューナー50Hz【重り付】

※ご注文の前に「必ずこちらのページ」をお読みください。
ご注文の際はリンク先内容にご同意頂いたものとさせて頂きます。


『緊張を緩める・米国製ハンドメイド神経チューナー50Hz【重り付】』


体が凝っていたり、筋肉痛などの時に、
この音叉を使うと、コリをほぐす感じで気持ちが良いです。

この周波数は、脳からエンドルフィンを送り、
痛みを和らげるとも言われています。

神経が過敏になると、体も緊張してしまうものです。

そんなとき、この50Hzという、低い周波数の振動を当てると、
体の芯まで響き渡り、筋肉がゆるんでリラックスすることができます。

個人的にはパソコンをやり過ぎて、
眼精疲労の時に、肩や首などに当てるのがお気に入りです。

今もこの文を書きながら、このチューニングフォークを使って、
ちょうどリラックスしたところです(笑)♪
力強い振動が伝わってきて気持ちが良いです。


それと、人前で話す時のような胸がドキドキ緊張してしまう時、
そんな時に、胸骨(胸の中心の大きな骨)に鳴らした音叉の柄を当てて、
振動を伝えると、緊張が和らぐように感じます。

いろいろな使い方をお試しいただけたらと思います。
お役に立ちましたら幸いです。


※下の動画で音のサンプルを聴くことができます。
(音が小さいですがご了承ください。)



耳元で聴くと「ブーーーーーン♪」というかんじで、とても低い音です。


※鳴らし方

とても低い音なので、マレットなどで叩くと、
上音(目的の周波数よりも高い音)が鳴ってしまいます。



なので周波数の高い上音を鳴らさないために、上の写真のように、
より接触時間の長い、手の平(親指の下)などで、
重りの下、フォーク部の真ん中の少し上のあたりを軽く叩くと、
上音がほとんど出ず、基音を上手に鳴らすことができます。


※プチ情報

ネコが甘えたりする時に、喉をゴロゴロ鳴らしますよね。
あの周波数が、約50Hz程度だそうです。

怪我したり、具合が悪い時にも喉をゴロゴロ鳴らして、
自己治癒力を高めるそうです。ちょうどこの音叉の周波数・・・
おもしろいですね♪


※チューニングフォークは、または紺色のケースに入っています。
NERVEという刻印は神経という意味です。

※この周波数の音叉は、『ボーンチューナーセット4本入』に、
含まれていますので、ご購入の際はお気を付け下さい。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

※お客様の感想

こんにちは!
少しずつ季節は秋に移ってきていますね。
長野もまだ日中は暑いのですが、朝晩涼しくなり、赤トンボも飛び始め、コスモスがチラホラ咲き始めました。

勤務するデイサービスの職員さんに音叉をさせていただくことが多く、職員さんの中にもセルフメンテナンスのために音叉を購入する人がいて、お昼休みにやりあいっこしていたら、他の方もあまりの気持ちよさに欲しいと言われ、今回の注文になりました。
やはり身体が軽くなる!と喜ばれますね。
コロナでちょっとしたことでも病院受診できない、断られてしまうケースが多いようで自然療法で自分を守る時代になってきました。
これからも宜しくお願いいたします。

(坂口聡子様)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



腰が強張ってる時や子ども(4歳と6歳)が足が痛いときなどに、家族みんなで使っています♪
振動が身体の奥まで響いてくる感じが気持ち良いいです。

(m.k.様)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

私は猫が大好きでして、「猫の喉を鳴らすゴロゴロとほぼ同じ周波数」
というプチ情報に興味を引かれました。

動物は、当たり前にセルフケアしているので、
自然治癒力アップやリラックスなど効果があるんだろうと思ったんです。

いざ使ってみると、最初は持ち手に振動が大きく伝わり、
チューナーを上手く持てなかったです。

自分にヒーリングするときは、太ももなどには柄をあてて、
柄を直接あてにくい箇所には身体に添って撫でるように動かしています。
とても気持ち良いです。

あまりの心地好さに、主人は私以上に気に入りました。
主人は、身体中にコリや痛みを抱えているので、有り難いです。

身体だけではなく、精神的な部分も緩め癒してくれているように感じます。
これからも平穏に過ごす手助けになってくれると思います。

ありがとうございます。

(秋桜様)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

50Hzは、頭痛の時に使ってみました。
しばらくすると、痛かった場所の痛みはひいて、
別の場所へ痛みが移動していきました。
何回かこれをくりかえしていくと楽になっていくのかな?
と思いましたが、細切れでしか音叉を使えない時間帯で、
時間とともに痛みがエスカレートしていったので、
バファリンを飲んでしまいました・・・。

寝る前に、肩や背中の凝っている場所には、
自分では音叉の柄の部分をうまく当てられないので、
半信半疑で体から5センチくらい上のオーラに音叉を響かせてみました。
そのあとでベッドで横になったのですが、
音叉を響かせていた場所の体の方が、フツフツと振動してました。
面白い感覚ですね。私は好きです。

(K.I.様)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

早速のご配送ありがとうございました。
そして、たくさんのPC資料を本当にありがとうございました。
初心者ですので、ありがたいです。
家族などにもチューナーを使わせてもらえたらいいなあと思っております。

ただ今、子育て中で、なかなか自分のメンテナンスをするための
まとまった時間が持てないのですが・・・・
短時間で気軽に気分転換のつもりでチューナーを鳴らしたり、
なんとかまとまった時間がもてそうなときには、
レイキとも組み合わせて使ってみたいです。

(K.I.様)


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

※この商品の感想はこちらのフォームから随時募集しています♪

(皆様の感想はこちらでまとめてご覧いただけます。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


=================

※当店でヒーリング音叉をご購入いただくと『音叉ヒーリングの資料(PDFファイル)』プレゼントいたします!!



・音叉ヒーリングについて
・ヒーリング音叉とは
・ヒーリング音叉の使い方
・基本的な音叉ヒーリングのやり方
・応用編
・一歩深く踏み込んだ音叉ヒーリング
・各種ヒーリング音叉の使い方
・メーカーなどによる違い
・用語集

などについて書かれています。

=================
音叉ヒーリングの資料の更新についてや、最新情報など、数か月に1回くらい『お知らせメール』をお送りできたらと思います。ご希望の方はこちらのフォームからご連絡ください。
=================



※為替等により価格が変動する可能性がございます。

※ご注文の前に「必ずこちらのページ」をお読みください。
ご注文の際はリンク先内容にご同意頂いたものとさせて頂きます。

販売価格 12,980円(税込)
在庫状況 在庫数7本です。

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ

ショップについて

スタッフ1:星川暁

 
  スタッフ2:小川順子

 
スタッフ3:シオン名誉会長

 
 スタッフ4:ネココ会長

 
スタッフ5:メイシー社長

 
スタッフ6:タンタン名誉顧問

 
スタッフ7:緑川まりも店長(仮)


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

クリックするとサイトへ飛びます。
      ↓
『ワンネス・カンパニー』

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

2013年、千葉の都会から、
岡山の田舎へ引越しました。



田舎暮らしなどについても、
ブログに書いています♪
      ↓
ブログはこちら