『米国製ハンドメイドオットーチューナー128Hz』
ハンドメイドの高品質なオットーチューナー128Hzです。
他のメーカーよりも柄が長めで持ちやすく作られています。
オットーチューナーの振動は骨に響き、神経を刺激し、
体の緊張を解きほぐします。
骨に振動を伝えることで、深いリラクゼーションと、
心安らぐ平和を感じることができるでしょう。
筋肉をリラックスさせ、血行が良くなることで、
筋肉の緊張や痛みを改善します。
・深いリラクゼーションと心の安らぎ
・身体のリラックス
・筋肉の緊張や痛みをほぐす
・血行の改善
・髪と皮膚への刺激
オットーチューナーはリラクゼーションに使われ、
その音の振動が骨に伝わることで、リラックスすることができます。
オットーチューナーには、32Hz、64Hz、128Hzがあります。
とても低い音で、そして重りがついているため、
通常のチューニングフォークよりも、柄を通して振動を伝え、
肉体に働きかける使い方に向いています。
※下の動画で音のサンプルを聴くことができます。
(音が小さいですがご了承ください。)
これらの周波数は、地球の周波数と言われる約8Hzが元になっていて、
8Hz、16Hz、32Hz、64Hz、128Hz、というように、
オクターブごとに上がっていきます。
人間の耳に聴こえる周波数は、約20Hz〜ですので、
オットーチューナーは32Hzから作られています。
128Hzは、肋骨頭(肋骨の椎体につながるところ)、胸椎、胸骨、
腸骨(骨盤の大きい腰の骨)に当てると特に効果的です。
耳元でこの低く続く音を聴くことで、リラックス、
そして、グラウンディングの手助けにもなります。
2本鳴らして両耳で聴くのも良いでしょう。
オットーチューナーは、32Hz、64Hz、128Hzがありますが、
初心者の方は128Hzから使い始めると良いでしょう。
※鳴らし方
上の写真のように、重りの少し下を
アクティベーターなどで叩くと、
上音(128Hzよりも高い音)がほとんど鳴らず、基音(128Hz)を上手に鳴らせます。
※使い方
・音を聴いて使う場合
音を聴きながら、耳とチューニングフォークの距離を調節して、
(鳴らしてすぐ耳に近付けると大きな音がしますので少しずつ近づけてください)
耳から2〜3センチのところで保ち、音を聴きながらリラックスしてください。
2本持って両耳で聴くのも効果的です。
グラウンディングなどの瞑想のお供にも最適です。
・骨に当てて使う場合
まずチューニングフォークの柄を持ち、
アクティベーターなどで優しく鳴らします。
そして空いている方の手の指で、チューニングフォークを当てたい場所を確認し、
指と入れ替えるように、鳴っているチューニングフォークの柄を、
その場所へ軽く触れさせます。
きちんと振動が骨に伝わっていることを確認し、
振動が無くなるまで当ててください。
128Hzは、肋骨頭(肋骨の椎体につながるところ)、胸椎、胸骨、
腸骨(骨盤の大きい腰の骨)に当てると特に効果的です。
※チューニングフォークはとても硬い金属でできており、
角がありますので、怪我などには十分にお気を付けください。
商品の利用による怪我や不調などに対する責任は一切負いかねますのでご了承ください。
商品はお客様ご自身の責任においてご使用下さいますようお願い申し上げます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※チューニングフォークは、
黒または
紺色のケースに入っています。
このチューニングフォークを鳴らすには
『アクティベーター(大)』、
または
『アクティベーター(ボール)』がお勧めです。
鳴らす道具は別売りとなりますので、
一緒にご購入されることをお勧めいたします。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※お客様の感想
迅速かつ丁寧な対応をありがとうございました^^
ロミロミのセッションの中で使うための音叉を探していましたが、
お陰様でぴったりのものに出会えました!
早速、サロンワークで何日か背中が痛い娘に試しましたところ、
寝落ち、翌朝には痛みも改善していました。
ヒーリング効果抜群です。ありがとうございました!
(A.Y.様)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
先ほど到着いたしましました〜
ありがとうございます。
はやくてびっくりしました!
前回買った音叉は自分とロミ用に、、
ほぼ毎朝短い時間ですが瞑想とレイキをする前後その日の気分によって使わせていただいております。
とてもよくて本当に気に入ってます。
今回はオイルを使いながらロミロミの施術の背中側に使わせていただこうかなとおもって購入しました。
ドイツの音叉はとっても相性がよくもつだけでうきうきするのですが、
オイルで施術中となると、、、直接骨にあてていくのには少しかるめで使いやすいのもあわせてほしかったので、、、
これからはドイツの音叉とあわせて色々と楽しみながら
気持ちよくつかえる方法もみつけながら使わせていただきますね!
毎回大切に包まれてくる音叉に感激しております。プレゼントもありがとうございます。
わたしも丁寧に大切にこれからもロミロミをしていこうとおもわせていただきまして、本当にありがとうございます。
大切に使わせていただきますね🎶
(Y.M.様)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
お礼が遅くなりましたが、丁寧で心のこもった梱包と
迅速な発送を有難うございましたm(_ _)m
初心者の為、どこを探してもこちらのように
詳しく説明して頂いているサイトもなく、
膨大な資料を頂いて感謝、感謝です。
オットーチューナーはダイレクトに
体に染み渡っていくようで、とても気に入っています。
今度は50hzも体験したくなりお願いしました。
楽しみにしています。
(A.T.様)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
先日、オットーチューナーを買い、大変気に入っております。
今日は、また別の品を注文させていただきました。
オットーチューナーは、胸の窪みのところと、
頭のテッペンが、一番気持ちいいです。
ではでは。
(N.N.様)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
毎年夏を越すのが大変きつくなってきたおり
ワンネスさんの音叉との出会いで今年の夏は快適に過ごさせてもらってます。
体をリセットして調子を整えてくれるチューナーは
私にとっては必需品になってます。
何とも言えない優しい振動は長年蓄積された疲れや凝りを
ほぐしてくれました。
代謝があがり体のむくみも取れてます。
好転反応で眠くなったり怠くなったり発汗も大量に出ますが
その後は体が軽くなります。
オットーチューナーでは一番周波数が高いですが
後の低い方も試してみようと思っています。
(ラマン様)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
迅速かつ丁寧、価格も適性価格で気にいっています。(*^^*)
半端な本よりも分かりやすく、使い方や情報満載のPDFも無料で頂けるなど、
至れり尽くせり!
ベビーユーザーは勿論の事、ちょっと試したい方に特にオススメします。(^o^)/
(N.M.様)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※この商品の感想はこちらのフォームから随時募集しています♪
(皆様の感想は
こちらでまとめてご覧いただけます。)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
=================
※当店でヒーリング音叉をご購入いただくと『音叉ヒーリングの資料(PDFファイル)』をプレゼントいたします!!
・音叉ヒーリングについて
・ヒーリング音叉とは
・ヒーリング音叉の使い方
・基本的な音叉ヒーリングのやり方
・応用編
・一歩深く踏み込んだ音叉ヒーリング
・各種ヒーリング音叉の使い方
・メーカーなどによる違い
・用語集
などについて書かれています。
=================
音叉ヒーリングの資料の更新についてや、最新情報など、数か月に1回くらい
『お知らせメール』をお送りできたらと思います。ご希望の方は
こちらのフォームからご連絡ください。
=================
※為替等により価格が変動する可能性がございます。