『ワンネス山の動物たちシリーズ・マレット入りあみぐるみ オレンジハート』
全長(耳の先から足の先まで)約45cmです。(個体差があります)
岡山県北の、とある所に、ワンネス山という、人や動物、そして謎の存在たちが仲良く暮らしている場所があるそうです。
春には、タケノコがたくさん採れ、
夏には木陰で涼しみ、夏野菜を育て、
秋には畑でたくさんの作物を収穫し、
冬には、竹やぶ整備をしたり、雪遊びをしたり・・・
そこには一軒の家があり、いつも何か音が聴こえてきます。
チーン♪という
ヒーリング音叉の音、もっと響く
シンギングボウルや
トライアングルプレートの音、ギターやベース、いろいろな太鼓の音、いろいろな音楽が聴こえてきます。
そんな音を、ワンネス山に住んでいる動物たちや謎の存在たちが、ひっそりと聴いたりしているそうです。
彼らは畑の作物を、端の方だけ少しもらっていったり、山の木の実を食べたりして暮らしています。畑を荒らすこともなく、家の住人も動物たちのことが好きで、ここではみんな仲良く暮らしています。
ワンネス山の住人たちは全員、世界の平和を願い、
ワンネス・カンパニーとして活動しています。
そんな、ワンネス山の住人に、あみぐるみという種族がいます。
彼らはヒーリング音叉を鳴らすのが得意で、ワンネス山から世界へ旅立ち、癒しの音を広めたいそうです♪
※ワンネス山とその住人たちの詳しいストーリーを読みたい方はこちらからご覧ください。
彼らの右手は、ゴムマレットよりも、優しい音でヒーリング音叉を鳴らします。
ゴムマレットを右手に編み込んであります。
左から。
右から。
後ろから。
正面、足を伸ばして。
こんな風に鳴らせます♪
あまり鳴らし過ぎますと、毛糸が切れてしまうかもしれませんので、アクティベーターやゴムマレットをメインに使っていただけたらと思います。
あみぐるみたちが、みなさまの癒しの一時に、やさしい気持ちを添えられたらと思います♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※お客様の感想
注文した翌日にとても丁寧に梱包された品物が届いてとてもハッピーでした!!
娘もあみぐるみが気になって、使い方を教えたらいい音がする〜!
と、お気に入りになったみたいです!
自分のお気に入りスペースをあけてそこにお迎えしました!
あみぐるみは、娘がはーちゃんと名付け可愛がっています(笑)
本当に色々聴き比べて、今の自分にピッタリ合うものを選んだので、これからいっぱい楽しもうと思います!
ありがとうございました(人*´∀`)。*゚+
(T.E.様)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※この商品の感想はこちらのフォームから随時募集しています♪
(皆様の感想は
こちらでまとめてご覧いただけます。)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※為替等により価格が変動する可能性がございます。